受水槽の水があふれ、FMバルブを交換しました
- 2025/07/08
- 受水槽 満水警報
受水槽から水があふれた、警報が鳴り気が付きました。
受水槽から水があふれた、警報が鳴り気が付きました。
尿漏れパットを流してしまった。おむつを流してしまったなど、ケアマネージャー様、介護施設、デイサービスより依頼が増えております。ケアマネージャー様よりの依頼で出動しました。ポンプで吸引圧縮作業で便器を脱着することなく、大人用パットを回収できました。世田谷区のデイサービス、杉並区のデイサービス、目黒区のデイサービス、大田区のデイサービス、品川区のデイサービス、川崎市のデイサービスなどでトイレの詰まり、パットを落としてしまった時は是非ご相談下さい。㈱共同サービスなら迅速、丁寧に対応致します。トイレに検尿カップを落とした、キャップを落としてしまった時もすぐに対応致します。トイレ、あふれ、つまりなら是非ご連絡下さい。
荏原製作所、荏原ポンプ、川本製作所、川本ポンプ、排水ポンプ、雑排用ポンプ、湧水ポンプ各種交換できます。自動ポンプ、非自動ポンプ、警報、フロートの交換も行えます。ポンプの寿命は約10年です。世田谷区駒沢に本社がありますが、在庫多数あり、当日交換可能です。
東京都千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区はビルやテナントの多い地域です。建物には受水槽があり、FMバルブ、ボールタップが劣化すると、水が止まらず、満水警報がでる、または減水警報がでるなどの症状がでます。弊社では常に受水槽用のボールタップを常備しております。緊急対応致します。FMバルブに関してもその日のうちに交換も可能です。受水槽の水が止まらない、あふれる、受水槽室内の排水ポンプの不調、高架水槽の水あふれ、高架水槽のバルブの交換、給水ポンプの交換、満水警報の設置、電極棒の交換など、対応致します。受水槽の清掃、部品の交換、ポンプの交換、または加圧ポンプを変更して直結方式に改修工事をするなど、あらゆるニーズに対応致します。本社は世田谷区駒沢にありますが、目黒区、杉並区、品川区、大田区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区でFMの交換なら弊社、㈱共同サービスにお任せ下さい。対応スピードと金額面で納得の工事を致します。
日中でしたら汲み上げは当日対応致します。また会社に在庫がありますので迅速に交換致します。汲み上げだけの発注もOKです。本体工事に関してもおおむね、金額的にお客さんに喜んでいただける金額で対応していると思います。個人のお客様のビルのオーナー様もぜひご相談下さい。最近よくあるケースが東京都内で中古住宅を購入したら長らく空き家になっていたのでポンプが動かなかった。10年前に一度交換し最近では異音(モーター音)、電源が突然落ちる、トイレや風呂の水が流れなくなったなどの症状が多いです。排水ポンプの存在そのものを知らなかったなどのケースもあります。また、梅雨の時期の大雨による湧水の増加により湧水槽があふれ、家の中に水が逆流したなどの驚くようなケースも増えてきました。相談は無料です。相見積もりOKです。ご連絡お待ちしております。
厨房グリストラップ詰まりは電動トーラーを通さないと直りません。飲食店様が営業を再開した際に急にあふれたという問い合わせが多くあります。休業している間に油が動かないため、排水管の中で固まってしまったことが原因です。高圧洗浄もできますが、電動トーラーを併用することで解決します。世田谷区、渋谷区、新宿区、杉並区、品川区、目黒区、文京区、千代田区、中央区どこで詰まってもすぐ対応します。グリストラップの詰まりなら、創業38年の水道工事店 ㈱共同サービスにお任せ下さい。フリーダイヤル 0120-000-301 年中無休 朝7時から22時まで営業中。
下記写真は焼肉屋さんの厨房のグリストラップです。床はきれに掃除してありますが、排水管の中にこびりついた油はプロの水道屋でないと詰まりは直せません。下手にご自身で油溶かしの薬を使い、かえって詰まりが悪化したなど事故が多いです。困った時は㈱共同サービスにお任せ下さい。
トラブル状況 | グリストラップが詰まった |
---|---|
エリア | 新宿区 |
原因 | 時短営業をしていたため、グリストラップの油が固まってしまった |
料金 | 25,000円~ |
多目的トイレは商業施設、介護施設、保育園、小学校など多くあります。異物、ボールペン、カードを落として、トイレを流すとあふれるケースがあります。解消方法としては、便器を脱着して異物を回収するしかありません。通常の詰まりですと初期作業としてポンプなどで吸引圧縮作業で解消するケースもありますが、異物を落としてしまうと、配管はトラップになっている(くねくね曲がっている)ので外さないと詰まりは解消しません。今回は配管自体に掃除口を取り付け、以後同じような事故があったときもすぐに対処できるように加工を施しました。内視鏡(ファイバースコープ)を使用し、電動トーラーワイヤーを使用し、異物を的確に回収しました。弊社では直せないトイレはほどんどありません。会社の実態もないような悪徳業者ですと、「建物全体の配管がだめになる、今なら300万かかるところを70万で工事します」と不安をあおるような業者がいるのは事実です。お客様も一旦落ち着いて、考えればそんなバカな話はおかしいと思うことが必要です。弊社ですと下記作業で5万円~7万円くらいで収まります。一般家庭の詰まりですと相場として1万から2万、やむおえず便器を外して清掃して4万円台です。
㈱共同サービス 0120-000-301 午前7時から22時まで営業しております。創業37年の水道工事のパイオニアです。安心してご相談下さい。
グリストラップは毎日清掃しているのに詰まって困るという相談がよくあります。高圧洗浄が必要ですか?と言われますが高圧洗浄の前に電動トーラーワイヤー清掃をします。配管の中にこびりついた油塊をワイヤーが回転することで粉砕し、油塊を配管からはがします。イメージとしては、トンネルの中をモグラが回転していく進んでいく感じです。この作業で配管の中を貫通したのであれば、当面は詰まることはないので高圧洗浄の必要は特にないです。電動トーラー作業でも改善が見られない際には、専用の高圧洗浄車(よくマンションの定期清掃などで見かける車)にて伺います。弊社はワンボックスカーに積んだ小さいジェットからハイエースに積んだ中型ジェット、トラックに積んでいる大型洗浄車など必要に応じて用意します。
排水管の中を調査する、ファイバースコープです。10m、30m先まで見ることができます。
雨水排水設備の排水ポンプを交換しました。
梅雨の時期が始まる前にポンプの点検をお勧め致します。
WUO-50-0.4SLG 定価 77,200円
WUO-50-0.4SLNG 定価 90,600円
二台ポンプを交換しました。何十年も使用されていたため
経年劣化によるポンプの故障でした。
定価より大幅に値引きます。
またポンプ据え付け後、メンテナンスも安心です。