新宿区 外枡詰まりを解消
- 2016/04/18
トイレが流れにくい
外枡詰まり状況
トーラ通し作業 電動トーラーといい
ワイアーの先がいろいろなヘッドに
なっていて、汚物を粉砕して前に伸びて
いきます。
排水の流れが解消
外枡がきれいに流れるようになりました
トイレが流れにくい
外枡詰まり状況
トーラ通し作業 電動トーラーといい
ワイアーの先がいろいろなヘッドに
なっていて、汚物を粉砕して前に伸びて
いきます。
排水の流れが解消
外枡がきれいに流れるようになりました
これからバラの季節ですね。京成バラ園の写真です。
東京近郊なら向ヶ丘遊園のバラ園(現在は生田緑地ばら苑)もおすすめです。弊社の営業Iさんは毎年訪れるそうです。男性ながら花が好きな人が多いです。世田谷区の事務所も建物は築40年以上と古いのですが入り口には必ず植木や花があります。営業 Iさんが買って並べています。
とても美味しいです。味は 徳之島黒糖とミルクです。ふわふわと柔らかく、まるで雪のようです。料金は750円。満足度120%です。これから暖かくなってきますので何度も通いそうです。
弊社の近くです。
山梨県久遠寺の枝垂桜 昨日の様子です。
28/04/02 満開です。
観光業に就職した友人が添乗員をしており
写真を頂きました。
名物料理 肉骨茶(バクテー) 煮込み料理は体が温まります。塩、コショウのじっくり煮込んだ味がします。あっさりしたチャーシューのようです。
公団住宅のような建物に住む人が人口の7割と言われています。
上の階から水が漏れてきて、天井がぶよぶよになって困ってしまった。
緊急で伺い、上階のユニットバスの排管より漏水していることが判明。天井漏水は上階、下階とも
確認できないと作業ができないので、上から漏れていることが分かれば、すぐに上階の人に連絡を取る
ことが一番大切です。