世田谷区で汚水ポンプ 排水ポンプ交換工事
- 2021/07/01
- 排水ポンプ交換
夜中に汚水ポンプの満水警報が鳴り、翌日お客様から排水ポンプ交換依頼がありました。事務員Nも気になって現場に行ってみました。作業途中ですが、普段は見ることができないので流れが良く分かりました。約半日で工事は終了。今回はベテランの作業員と力持ち若手日系ブラジル人の作業員さんとが力を合わせて工事をしていました。古い既存のポンプは鋳物製なので引き上げるのは大変です。弊社は仮設ポンプで緊急の汲み上げをしますので、緊急対応のみも対応可能です。水道屋さんは数あるので、相見積もりも歓迎致します。半地下住宅の排水ポンプなら在庫をたくさんストックしているので当日対応可能です。エバラポンプ、川本ポンプ、テラルポンプ等なんでも対応致します。世田谷区や杉並区、中野区には特に半地下住宅が多い地域です。そしてあまり湧水も多い地域です。湧水ポンプ、井戸ポンプ等も対応致します。










集合住宅の受水槽に給水するまでの配管が劣化しており地中漏水をしていました。コンクリートの壁や床にまで染み出る状況でした。メーター二次側の水漏れのため、水道料金も何倍にもなっていました。
飲食店、料理店にはグリース阻集器(グリストラップの設置が義務付けられています。ゴミや油(ラード)などがたまります。グリストラップ内のバスケットの掃除は毎日することで詰まりにくくなります。

