受水槽の水があふれ、FMバルブを交換しました
- 2025/07/08
- 受水槽 満水警報
受水槽から水があふれた、警報が鳴り気が付きました。
受水槽から水があふれた、警報が鳴り気が付きました。
満水警報がでる、水があふれる、FMバルブが劣化する、ボールタップが劣化する、受水槽の清掃、受水槽をやめて直結給水方式に変更する、受水槽水が出ない、受水槽の配管不良、高架水槽の満水警報、減水警報などあらゆるトラブルに対応します。緊急で水を出すこともできます。また緊急で水を止めることもできます。管理会社様やオーナー様、管理組合様の困ったに寄り添います。ご相談下さい。
トラブル状況 | 受水槽満水警報が出る |
---|---|
エリア | 世田谷区 |
原因 | 受水槽のボールタップの経年劣化 |
料金 | 見積無料です。お気軽にご相談下さい。迅速工事致します。 |
受水槽の水があふれ、受水槽ピット内にある湧水槽が満水になり。緊急汲み上げをしました。ポンプの寿命は10年くらいです。その日のうちに交換可能です。
建物地下受水槽室です。
今回は水がオーバーフロー(出っ放し)になっていたため
FMバルブ↑(緑色のバルブ)を交換しました。
水の出が悪い、水が出っ放しに
なっている等、何かしらの兆候がでたら、FMバルブの交換が
必要なケースが多いです。↓新しいFMバルブとボールタップを交換しました。
安心して水の出っ放しが解消し、安心して水が供給されるようになりました。
FMバルブ、受水槽、高置水槽で困ったら、㈱共同サービスにご連絡下さい。
年中無休 フリーダイヤル0120-000-301 又は 03-3410-6000
水道局指定で受水槽のトラブルの対応エリアは
東京都内全域、世田谷区、目黒区、大田区、品川区、新宿区、渋谷区、練馬区、杉並区、
中央区、千代田区等をはじめ武蔵野市、三鷹市、立川市、国立市、
川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、横浜市緑区、
横浜市都筑区、横浜市港北区、横浜市西区、横浜市神奈川区等対応致します。
また弊社は受水槽の清掃も得意としております。受水槽の清掃時にFMバルブやポンプの
点検も無料で行います。
トラブル状況 | 受水槽満水警報が出る |
---|---|
エリア | 新宿区 |
原因 | FMバルブが経年劣化で水があふれた |
料金 | お見積りします。 |
(作業前)受水槽の水が止まらない、満水になっても水が流れ続けると
SOSがきました。
FMバルブとボールタップを交換しました。
(作業後)ボールタップもきちんと作動し水が止まるようになりました。
水のトラブルレスキュー隊 ㈱共同サービス では
受水槽清掃、受水槽回りの点検、給水ポンプの点検
FMバルブの交換、受水槽から給水方式を直結給水方式に変更、
受水槽の撤去など得意としています。
お困りのことがありましたら是非ご相談下さい。
トラブル状況 | 受水槽満水警報が出る |
---|---|
エリア | 世田谷区 |
原因 | 受水槽の水が止まらない |
料金 | お見積りします。見積もり無料です。 |
(作業前)受水槽内のボールタップが不良で 満水警報が出ていた。
水が入り続いていた。
(作業後)ボールタップを交換後、受水槽内に水が入るのが止まった。
トラブル状況 | 受水槽満水警報が出る |
---|---|
エリア | 新宿区 |
原因 | 受水槽内 満水警報が出る。ボールタップの劣化による。 |
料金 | お見積致します |